当社ホームページもWordpressで構築しています。

WordPressとは?
WordPress(ワードプレス)は、もともとブログを作成するためのシステムとして公開されました。その後どんどん進化し、個人ブログ、企業サイト、公共機関のサイトなど、多方面にわたるウェブサイトで利用されています。このページでは、WordPressがどのようなソフトウェアなのか、WordPressの主な特徴について紹介します。
WordPressって、どんなソフトウェアなの?
WordPressは、2003年にオープンソースのブログ作成システムとして公開されました。
オープンソース: ソースコード(ソフトウェアの設計図のようなもの、プログラム)を無償で公開して、誰でも自由に改良・再配布できるソフトウェアです。
WordPressがオープンソースであるおかげで、世界中の技術者たちが開発に加わることができ、利用者のニーズに合わせてバージョンアップが繰り返されています。こうしてWordPressは、単なるブログソフトとしてだけでなく、CMS(コンテンツ管理システム)として利用されるようになりました。
CMS: ウェブサイトのコンテンツ(テキスト・画像など)のデータを管理し、それらをウェブページとして表示させるシステムです。
WordPressは圧倒的なシェアを誇るCMS
W3Techsという調査サービスが発表した統計によると、世界中のウェブサイトのうち26.5%はWordPressで作成されているというデータがあります。また、CMSで作られたサイトに限定すると、59.6%と圧倒的なシェアを占めています。



WordPress 実績
[gallery_bank type=”images” format=”masonry” desc=”false” responsive=”true” display=”all” sort_by=”random” animation_effect=”” album_title=”false” album_id=”1″]